歯ぐきの整形
(ガミースマイルの改善)


ガミースマイルとは
「ガミースマイル」とは、笑った時や話をしている時に歯ぐきが見えすぎる口元のことをいいます。
治療方法は、歯ぐきの見え方の程度や口元の状態などによって変わってきます。
当院では症状に合わせて治療方法を提案します。
症状が軽い場合には、矯正治療でも改善することができます。
症状が重く、より大きな効果を望まれる場合には歯ぐきの整形※がおすすめです。
※歯ぐきの整形とは、歯ぐき又は一部歯槽骨を切除・切削する外科手術です
デザインが最も大切です―
「顔とのキレイなバランス」
本場アメリカ・カナダで歯の美容治療を専門的に学んだDr.が、「顔とのキレイなバランス」をデザインし、治療します。
4万本以上の歯の治療実績があり、「科学的な医療」として施術しますので、安心して治療を受けていただけます。
また、すべて短時間・日帰りでの手術が可能です。
歯ぐきの整形の特徴
- 極細の糸を使用するため傷跡が目立たない
- 麻酔を使うので、痛みがほとんどない
- 短時間で施術が終わる
- 歯ぐきのラインを整えることができる
- 歯ぐきが見えにくくなる
- 歯ぐきの黒ずみを改善できる
- 歯のデザインを修正できる
- 他の施術と併用することで仕上がりのクオリティがUP
見えすぎる歯ぐき、
実は治せます!
歯ぐきの整形でコンプレックスを
解消し
魅力的なスマイルラインを
引き出します!

「口を開いたときに歯ぐきが見えすぎて気になる…笑顔に自信が持てない…」
そんな悩みをお持ちではありませんか?
歯ぐきの整形は、そんな目立ちすぎる歯ぐきや、不揃いな歯ぐきのラインをきれいに整える治療法です。
麻酔を用いるので、痛みを感じることはほとんどありません。施術にも極細の糸を使用しますので、傷跡も目立ちにくいです。
こんな方におすすめ
- 人と話したり、笑ったときに歯ぐきの露出が多い方(ガミースマイル)
- 歯ぐきのラインが凸凹で不揃いの方
- 歯が小さすぎる方
- 歯の形が大小不揃いの方
5つの治療法
1.歯ぐきのラインを整える




魅力的なスマイルライン(笑った時に見える歯の形)の条件は、歯ぐきのラインがきれいに揃っていることです。
逆に、歯ぐきのラインが不揃いだったり下がっている場合は、歯が大きく見えたり小さく見えたりしますので、印象が良くありません。
このように、歯ぐきのラインが適切ではない場合は、左右の目をつなぐ「瞳眼線」と呼ばれる水平線や顔の真ん中(正中線)を基準にしながら、自然なラインに見えるように歯肉を切除し、全体のバランスを調整します。この治療を行う歯科医師には、高度な美容歯科の知識と経験が必要となります。
歯と歯ぐきの境目部分の歯肉を
切除することで、見えすぎる
歯ぐきの幅を狭めます




歯ならびが悪い方は、スマイルラインセットと併用して治療できます。
- 主に歯ぐきのラインが不揃いの方にお勧め
- スマイルラインセットとの併用が効果的
- 高度な美容歯科の知識と経験が必要
歯ぐきのライン調整(片側) ¥52,800(税込)




歯ぐきの整形のリスク
- わずかだが後戻りの可能性がある
- 2週間前後、赤味や微出血することがある
- 術後、一時的に痛みが残ることがある
2.唇を上げづらくする




上唇と歯肉の間の粘膜を一旦切除し、その後、上唇が引きあがらないように縫合する手術です。筋肉の働きを抑えるために、ボトックスも併用します。
歯ぐき全体が見えてしまう方にお勧めです(歯ぐきが長い大きいなどの原因を、根本的に解決する治療法ではありません)。
唇を上がりにくくする方法のため、顔全体の中でのバランスを損なわないようにすることが重要です。
ガミースマイルのボトックス治療について詳しくは下記をご覧ください。 ガミースマイルはボトックス注射で改善する?ボトックスについて解説
3.歯ぐきを短期間で大幅に見えづらくする
ガミースマイル骨整形
歯と歯ぐきの境目部分を切除と同時に、顎の骨も削除し見えすぎる歯ぐきの上下の長さを最大限狭める手術です。
- 前歯が小さく、歯ぐきが長い方へオススメ
- 最も効果的な治療法
- 日本人の多くの方に適した治療法
- スマイルラインセットとの併用が効果的
- 高度な美容歯科・口腔外科の知識と経験を共に持つ歯科医師でなければできない治療法
- 顔におけるデザインを間違えると、取り返しがつかなくなるリスクがある




歯ぐきの整形のリスク
- わずかだが後戻りの可能性がある
- 2週間前後、赤味や微出血することがある
- 術後、一時的に痛みが残ることがある
4.歯ぐきの骨を押し下げる
圧下矯正




矯正治療を用いた歯ぐきの形成方法です。
矯正治療とは歯を動かすことと考えがちですが、本来は歯を支える歯ぐきの骨を動かす治療です。そこで圧下矯正という方法で、歯ぐきの骨自体を押し下げます。(上あごの場合、押し上げるというイメージになります)このことによって、歯ぐきの見えすぎる部分を減らします。
5.歯ぐきの黒ずみを取る
歯ぐきのホワイトニング(ガムピーリング)
たとえば、タバコをよく吸う人はメラニン色素が沈着しやすく、歯ぐきの黒ずみが目立ちます。歯ぐきのホワイトニングは、そのような黒ずみを解消する治療法です。
黒ずみの原因は、メラニン色素によるもののほか、金属を使用した歯の治療などによっても起こります。
施術内容は簡単で、特殊な薬剤を歯ぐきに塗るだけです。塗布後には歯ぐきに白い膜ができますが、1週間ほどでそれが剥がれます。膜とともに色素が剥がれ、本来の美しい歯ぐきの色を取り戻します。




歯ぐきの整形のリスク
- わずかだが後戻りの可能性がある
- 2週間前後、赤味や微出血することがある
- 術後、一時的に痛みが残ることがある
当院では、どの治療においても本場アメリカ・カナダで歯の美容治療を専門的に学んだDr.が担当いたしますので、安心して施術を受けていただけます。
歯科治療に恐怖を感じる方には、安心リラックス麻酔(吸引麻酔)も選択していただけます。
歯ぐきの整形(ガミースマイルの改善)の料金表
ガミースマイル治療(歯肉整形)のよくあるご質問
- ガミースマイルは歯科治療で改善できますか?
出来ます。
ガミースマイルの原因は3つあり、それぞれに適した治療法があります。詳しくはこちらのコラムをご覧ください。
ガミースマイルになる3つの原因!歯肉整形治療には適切な検査が必要です
- ガミースマイルはインビザラインで改善できますか?
改善は難しいです。
歯茎を見えにくくする治療において、インビザラインなどのマウスピース歯科矯正は不向きです。他の適した治療法がございます。
- ボトックス注射でのガミースマイルの治療は効果ありますか?
効果がある場合があります。
唇が上がりすぎるガミースマイルにはとても有効です。
しかし、他の原因でのガミースマイルにはむしろ不自然な笑顔になってしまう場合があり、専門的な検査が必要です。
- 歯ぐきの整形手術はどのくらい時間がかかりますか?
手術時間自体は短いです。5分から30分くらいです。ダウンタイムや期間は数週間から数ヶ月です。状態により異なります。
- ガミースマイル治療は保険適用されますか?
保険適用になりません。美容医療になりますので保険適用外となります。